SNSフォローボタン
satoshimaedaをフォローする

ボイトレってほとんど詐欺じゃない?

1: アダージョ速報さん 2005/08/26(金) 01:06:13 ID:eU0xMSCT
そんな経験ない?

4: アダージョ速報さん 2005/08/26(金) 10:32:30 ID:OdPZal9v
声楽家としては著名かもしれないが、オペラバリバリの声楽家がやってくると、
どうも合唱とは違うなぁと思うことしばし

7: アダージョ速報さん 2005/08/27(土) 05:34:52 ID:ZsvzHZws
胸声を勧める古いドイツ式?
喉こわす香具師が続出

8: アダージョ速報さん 2005/08/27(土) 12:15:27 ID:FCQlyJQ3
常に声ガラガラなボイトレ(結構有名)ってどうなんって思ったけど。

10: アダージョ速報さん 2005/08/28(日) 00:38:18 ID:UWF2xwSn
>>8
声こわした(元)声楽はけっこういる
自分らもこわすんじゃないかと恐いな

22: アダージョ速報さん 2005/09/05(月) 00:16:20 ID:ydtfSS9p
喉声で歌う先生はパスしたい、が…

23: アダージョ速報さん 2005/09/06(火) 13:17:18 ID:ki1jj/o0
精神論ばっか、とか。

24: アダージョ速報さん 2005/09/15(木) 02:57:33 ID:Ayfr+4zC
歌は心で歌うんですよ~
みたいのは確かにいる

43: アダージョ速報さん 2005/10/04(火) 13:36:19 ID:K9+UFZvr
良スレの予感と思いきや意外に閑散…。ageておく。
ボイトレにボロクソ言われて練習来なくなる奴続出とかマジありえねえ。
来なくなる奴が弱い悪い負け犬!って言ってたら団が成り立たんだろ、
人数少ないんだから…

44: アダージョ速報さん 2005/10/04(火) 16:16:34 ID:yE2ZC3aW
生徒をケナスような指導者はダメでしょ
人間として問題ある

45: アダージョ速報さん 2005/10/05(水) 17:59:35 ID:hVF5ZrIa
人前で欠点をあげつらうのは良くないですね。

51: アダージョ速報さん 2005/12/27(火) 13:31:04 ID:t/xdehHd
海外にはボイトレの専門家がいるらしい
日本には勘でやってるようなのが多いな

53: アダージョ速報さん 2005/12/30(金) 05:55:18 ID:RhNVKm5z
「斜腹筋」とか「尻を閉める」という言葉を使うような香具師は
皆詐欺師

56: アダージョ速報さん 2006/01/02(月) 00:56:22 ID:SaQIbrxa
腹筋鍛えろとか言う

65: アダージョ速報さん 2006/03/17(金) 20:20:32 ID:GQCArG0H
音楽教室に行ったら喉に負担のかからない発声くらいは
10割身につきますよね?


66: アダージョ速報さん 2006/03/17(金) 23:56:28 ID:bbly1scg
>>65
100%の保障は出来ない。

67: アダージョ速報さん 2006/03/29(水) 03:43:31 ID:J8RXeZ/X
偉そうな割に口の開け方の話しかしない上に、やたら人をけなします。
場の雰囲気が悪くなり、とても練習になりません。

あんな人を、何故いつまでも雇い続けているのか、理解に苦しみます。
このスレタイに本当にピッタリな人です。

69: アダージョ速報さん 2006/05/11(木) 10:44:26 ID:p28vbS68
名前を出してやりたい奴がいる。
無責任極まりない。
こちらが「こうしなくていいですか?」といったのに、「いいから」と方針を変えず、あげくの果ては、「やっぱり駄目でした」。
訴訟を起こしてやろうか?

73: アダージョ速報さん 2006/05/29(月) 00:41:50 ID:yabR1mf8
声を良くする事はできないのか

76: アダージョ速報さん 2006/06/03(土) 03:21:07 ID:xEV7S7pO
発声練習ってさ・・・

個人指導の場合と集団指導の場合って全然目的が違うよね

79: アダージョ速報さん 2006/06/03(土) 04:45:51 ID:sNd6iEkr
先週のためしてガッテンで運命のメロディが声楽的息継ぎするところの無い
歌いにくいフレージングだって解説してたな。

第九も
K?sse gab sie uns und Reben,
einen Freund, gepr?ft im Tod;
Wollust ward dem Wurm gegeben,
und der Cherub steht vor Gott.
この部分テノールは始めの3行が8分音符ばかりで
殆ど息継ぐヒマがないくらい歌い難い。
ベートーベンの伝記に第九の練習中に歌手達が変更を要求したことが
書いてあるが、もしかするとこの部分ではなかったかと想像する。

84: アダージョ速報さん 2006/06/13(火) 01:48:29 ID:wWowVvfo
キミはハイCまで出るよ、と言われたのに3年たっても出ない 

86: アダージョ速報さん 2006/06/22(木) 00:32:19 ID:l7/MM5/7
「やってりゃ分かる」的なことしか言わない香具師。
やってもわからんから来てるんだろヴォケが と言いたくなったよ
本人が歌うまいのと人に教えるのは全然別だと確信した。

87: アダージョ速報さん 2006/06/22(木) 15:53:15 ID:51zIrJdM
歌上手いのは最低条件。

92: アダージョ速報さん 2006/07/13(木) 16:01:39 ID:P+y2uvd9
>>87
必要条件ではないのでは。
教える能力と本人の歌唱能力は正比例するとは限らんし。
最低限のレベルで歌が上手い、というのは望ましいけど。

88: アダージョ速報さん 2006/06/26(月) 00:08:45 ID:zHKap+N/
ピアノがうまくなくて、レスンに不安を覚えた。

89: アダージョ速報さん 2006/06/26(月) 22:03:38 ID:ffUoleYL
いるねー
すごく有名でギャラ高い
けど自分の歌はブー
ピアノもできないにもほどがあるってくらいダメダメ
何故この人こんなに有名?

95: アダージョ速報さん 2006/09/26(火) 00:08:16 ID:30tjeIoy
メソードがない、具体的に何していいのかわからん、といのはいる 
どーかと思う 

96: アダージョ速報さん 2006/09/26(火) 15:19:31 ID:BQpce5GJ
技術がどうか知らんが、ボイトレって高すぎる。
ちょっとしたプロは皆、1時間一万五千円とかとりやがる。
だから漏れは絶対に受けない。ただなら受けても良いけど。

97: アダージョ速報さん 2006/09/26(火) 17:35:19 ID:HNnN3OjE
学生時代にいた合唱団のボイトレは本当に詐欺だった。
基本的に個人ボイトレをお願いしていたのだが…
①時間どおり来ない。
②時間通りに終わる。
③時間どおり始まって、時間どおり終わった分の料金を取る。
④内容は彼が最近興味のあることの薀蓄。
これはいかんと思ったから、おやめいただいて自分の師匠(当時)を紹介した。

新しい先生は
①10分前には来て、技術スタッフと打ち合わせ。
②時間ぴったりにはじめる。
③こいつにはもうちょっと指導すると一皮剥ける、
 と思ったら都合を聞いて延長。
④延長分の料金は「私が言い出したことだから…」と言って受け取らない。
⑤根気強く、親切丁寧な指導。
(ただし、弟子になると容赦しない。はたかれたこともある…)
弟子が言うのもなんだが、本当に女神様のような先生ですた。

104: アダージョ速報さん 2006/10/07(土) 13:48:29 ID:5RA0yHBG
声楽やってたけど声こわして指導者になった人
これは要注意ね 


106: アダージョ速報さん 2006/10/09(月) 19:14:11 ID:zWHY8vDE
んなのいっぱいいるやん 

107: アダージョ速報さん 2006/10/10(火) 17:14:49 ID:kZUtM2tR
レッスンプロみたいなもん?

108: アダージョ速報さん 2006/11/06(月) 00:54:19 ID:YfaSYstN
近いかもw 
演奏家とはいえない人々 

109: アダージョ速報さん 2006/11/08(水) 20:26:14 ID:Sc3F46hT
歌うのと教えるのは別 

110: アダージョ速報さん 2006/11/20(月) 04:58:20 ID:qn3WeDS1
一番困るのは、ちゃんとした理論的なバックグラウンドを持たずに、
学歴が少しあるというだけでボイトレやっている椰子。
1時間1万円以上取ってレッスン受けてみると、いろいろと試行錯誤ばかり
やらせて、本人が納得行かないのに、「あ、そうやった方が良い声だよ」みたい
に言って無理矢理信じ込ませようとするタイプ。
だいたい、この世界ってレッスン料高杉。ゲージツ家=金持ちの子がなるもの
みたいな歴史の悪しき伝統だな。

111: アダージョ速報さん 2006/11/28(火) 01:35:41 ID:Nj9p9CZr
合唱人相手ならプロでも1時間5千円が相場

112: アダージョ速報さん 2006/11/28(火) 02:45:12 ID:joK/5sKX
>>111
ずいぶん、安いボイトレ屋さん頼んでいるんですね。
ウチが招くのは、いつも有名どころだから、1時間が1.5万円以上する。
俺はぜったい受けないけどね。

118: アダージョ速報さん 2007/01/24(水) 16:39:45 ID:/g0CBWX7
詐欺師とは言わないけど「響かせろ!響かせろ!」だけひたすら言い続けて
うまくいかないと不機嫌になる奴

響かせる為のボイトレでしょうが・・・

119: アダージョ速報さん 2007/02/12(月) 21:28:23 ID:HywR8SYY
「声が小さい!」ばっかのもいた 

121: アダージョ速報さん 2007/03/11(日) 07:12:23 ID:/aD0FNMc
なんでもレガートするよう教える指揮者

140: アダージョ速報さん 2007/06/26(火) 22:37:02 ID:UqjAsRLG
おまいらんとこのボイストレーナーどんなん?合唱団に合ってないと判断したら解雇してる?

うちのトレーナー、教えるのくそ下手で「あけろ、ひびかせろ」しか言わない
当然初心者は理解できず、ボイトレの意味なし
音程が取れないレベルの生徒は相手にしない
講師料交通費込みで17000円、遅刻多い

20年くらいずっと世話になってるからとかいう理由もあって惰性で契約してる訳だが、
団員のレベルが多様化して初心者を受け入れるようになってからボイトレがまったく機能してない…

中身のない伝統を重視する上級生と実益を重視する下級生で意見ぶつかってる…
でもこれはもう解雇すべきだよな?
そもそも指揮者の方が発声教えるのうまいというどうしようもなさ…

173: アダージョ速報さん 2008/02/28(木) 00:57:15 ID:KqarNKCG
最初の人は、詐欺師だったww
歌ってみせるだけ「こんな風に歌え」って、わかるかっつーのー!
初心者にわかるのが優秀な先生、そう大学教授言っていた、落ちこぼれは
「落ちこぼし」の間違いだ、って。
だから、10年以上切れないでいた先輩方を尻目に勇気を出して、クビに。
だれが見つけてきたのか、まだ院生だった新しいボイストレーナーは
歌ってみせるのではなく、筋肉の鍛え方、筋肉の図解、だれにでもできる
トレーニングをさせてくれた。みるみるいい声が仕上がっていき、全国
優勝。
なんじゃこりゃ!
聞いたら、ご自分も悪声で、1から努力したので、教え方がわかるのです、
だって。
背筋や、胸筋、腹筋の使い方、鍛え方なんて、本当に勉強になり、今では、
どんなに上がっても音程は絶対に狂わないし、声域はどんどん伸びています。

すばらしいボイストレーナーはいる、という証明でした。

174: アダージョ速報さん 2008/03/04(火) 13:01:40 ID:xdGE98dH
>>173
その人紹介して。

179: アダージョ速報さん 2008/08/01(金) 12:56:38 ID:PwRWWXTH
ウチのボイトレは寸借詐欺 

180: アダージョ速報さん 2008/10/09(木) 01:12:37 ID:yz1SnFug
>>179
じゃあならうなよw
おれは大阪やけどシ○ー、U○、平○はひどいな
結局金なくて習ってへんけど
ハー○ボイスは良かった講師がファンキーで
教えてほしいことにちゃんと答えてくれたな


194: アダージョ速報さん 2009/11/24(火) 22:57:27 ID:Gu84HVvz
>>180
うぇーん(´;ω;`)
シアーかUSかで迷ってたのに

204: アダージョ速報さん 2011/10/15(土) 09:37:47.58 ID:elJxH2U1
>>194
シアーは今年の三月に経営者代わるまでは先生によってはよかったんだけどね
今は生徒がどのくらい上手くなろうがなるまいが受けた回数によって教える内容決まってるみたいだし
なのでシアー辞めて俺は個人でシアー辞めた先生に通ってるよ

USはいわずもがな終わってる。

181: アダージョ速報さん 2008/11/24(月) 13:53:18 ID:3oXi9pLl
ボイストレーナーによって、
君はバリトンだ。
君はテノールだ。と意見が分かれるのは止めて欲しい…

185: アダージョ速報さん 2009/08/08(土) 16:28:31 ID:X/pkzFR6
ボイトレってどこも似たようなもの。ポップスでも専門家じゃなく、作詞家
が教えてたり、プロデューサー崩れが教えてたり。みんな食えないから
飯のねたにしてるのさ。

189: アダージョ速報さん 2009/09/21(月) 18:44:34 ID:0fdXghSc
ボイトレって結構いいこと言うし、指導も上手くて(当たり前か)関心するけど、
「今日一日で皆さんの声を素晴らしくします」は絶対ウソ。
発声なんてスポーツみたいに毎日がんばって練習してこそ自分のものが見つかるんだから。
仕事柄「毎日練習してくれないと僕が来ても意味ありませんから」なんて言えないんだろうな。そこは空気読んであげよう。

192: アダージョ速報さん 2009/09/25(金) 08:58:20 ID:gkHOGDw7
ある作曲家・指揮者の人が機会があって練習を見てくれたんだけど、そこで話してくれた
ことは、発声から発音まですごくためになっている。

196: アダージョ速報さん 2010/04/28(水) 15:27:25 ID:/liyG9m3
最初から体験レッスンなしで高額とるボイトレはやめた方がいい
有名なプロもたくさん通ってるというふれこみでしたし、料金が高いので逆にいいボイトレのような気がして行ったけど変なおっさんでした
けなされることばかり言われて そのボイトレが言った言葉「まずは泣くことからみんな始まる、本気であればそんなこと位じゃめげないよ」
「弱い奴には興味がない」
などと言われました アルバイトの日給がなくなるはけなされるは・・・
訴えようがないは・・・ 本当にいやな気分が2カ月も続きました
みなさん気をつけて

206: アダージョ速報さん 2011/11/10(木) 09:27:35.02 ID:/Pg63rzC
ごめん他のスレでも書いたんだけど本当に悔しいから書くわ

俺ボイトレ通ってて、今有名な喉ニュースのあいだ批判とかその周りのボイストレーナーカスみたいに言ってたんだ。
そのボイトレ口が上手いから信用して通ってたけどまったく正しい発声使えなくてむしろ悪い癖ばっかだった?
悪いボイトレほど大手の批判するよ?

そこの練習方?
・ミックスボイスの発声の感覚掴むために歌のワンフレーズ使ってひたすら歌う?
・喉仏上げる(俺は死ぬほど上げてたけど、まだ上げが足らない言われた、その結果喉痛めた)?
・口を大きく開ける(俺は限界まで開けたが全然足らないと言われた。自分は顎関節が元々小さいらしく、そのトレーナーはそれが理解できてなかった。結果右の顎関節が顎関節症になった。)?
まじで近頃そのボイストレーナー訴えようと思ってる。?
変なキモミックスボイスと顎関節症と喉の筋肉の硬直が得られただけでなにも他は得られなかった?
大金つぎこんだのに死ぬほど悔しい?

210: アダージョ速報さん 2012/01/21(土) 17:13:24.74 ID:ubFOYElo
シアーもイイ話は聞かないけれど、シアーのしくみを母体にした某スクールは、アレ何なんだ?
先生によっては親身になってくれるけど、声の出ない理由を全部支えのせいにしている某講師。ボイトレの勉強ちゃんとしてんのか聞いてみたい。

211: アダージョ速報さん 2012/02/03(金) 13:31:30.06 ID:NgEBTU/O
関西の有名っぽいところ行ってきたけど喉と口で歌えって言ってて笑った

258: アダージョ速報さん 2021/10/27(水) 20:06:49.17 ID:QfMRXLKm
Twitterのボイトレどうこう言ってる奴らの胡散臭さは異常

引用元https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1124985973/
スレッド名詐欺師みたいなボイトレ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました