SNSフォローボタン
satoshimaedaをフォローする

第三の眼、松果体を鍛えたい

713: アダージョ速報さん 2024/05/02(木) 16:06:22.05 ID:SEKCqcBF
松果体は目のような器官だと思う
目を閉じて頭の中で考えた(例えば人とか車とか風景とか)ビジョンを瞼の裏に見ているとき、しばらくするとゾーンに入ったような感覚に入ったときは松果体でそのビジョンを一瞬だけ捉えることができるようになる
俺は長続きしないから一瞬(2秒にも満たない程度)だけ
その松果体でビジョンを捉えた瞬間と同時に前頭葉らへんにさっき上で言ったような強い感覚がやってきて一瞬だけ意識を失う
なんで意識が飛ぶのか全く理解できてないけど…
松果体って不思議だね

714: アダージョ速報さん 2024/05/02(木) 16:20:16.14 ID:WvOtKW0j
>>713
おお、凄い
そんなことも出来るんだね
自分も練習してみよう
ありがとう

それと松果体が活性化すると睡眠が深くなるって言われているけど、どう?
自分は真逆で元々不眠気味だが、ここんところは特に酷くて松果体の覚醒が原因だと思うんが

715: アダージョ速報さん 2024/05/02(木) 16:24:40.32 ID:SEKCqcBF
>>714
松果体が活性化すると睡眠が深くなるは嘘だと思うよ!
俺は元々は寝たら起きないぐらいグッスリタイプだったけど、コレに目覚めてからは睡眠が浅くて困った…
特に松果体が強まる時期?(3ヶ月毎ぐらいに強まったり弱まったりしてる)は全然ちゃんと寝れない
俺も松果体の覚醒のせいだと確信してる
もしかしたら松果体を鎮める方法とかもあるのかもしれないけど調べたことがないから判らないな
ちなみに今は強い時期だから今日も4時間ほどしか寝れてない

716: アダージョ速報さん 2024/05/02(木) 16:27:31.19 ID:WvOtKW0j
>>715
あー、やっぱり?
自分は昨日、一昨日と合わせて3時間ぐらいで辛いわ
松果体を使うとメラトニンの分泌をやめて別のことをやってるんじゃないかと思うわ

721: アダージョ速報さん 2024/05/04(土) 02:00:50.44 ID:bMGr4Pm2
第参の目の個所は目を閉じた額の前という人もいれば、頭の中心(額の数センチ奥)という人もいるから分からなくなるね

725: アダージョ速報さん 2024/05/05(日) 17:02:09.17 ID:erZz+hbA
丹田とか松果体を鍛えたいなら筋トレするといいよ。
具体的には体の血流と新陳代謝が上がれば上がるほど“気”が強くなるから。
逆に言うと筋肉のない貧弱な人は血流と新陳代謝率が弱いから気も弱くなる。
中国で著名な気功師に会いに行ったことが過去に何度かあるんだけもみんなかなり鍛えてた。鍛えるほどに血流が上がるので気やチャクラの部分がブワーーっと漲るんだと。
血が気を運ぶので血はとても大事らしい。

727: アダージョ速報さん 2024/05/05(日) 22:35:09.00 ID:nOZ4o7RB
>>725
ありがとう
筋トレは朝と晩に食後血糖値を下げるためにやってる
スクワット、かかと落とし、バックキックと主に下半身だけだけど
血流を良くするために手首の血管マッサージ、手をグーパーグーパーを繰り返したり
ツボ押し、腹式呼吸とか色々やってる
上半身は全然鍛えてないから脱いでもブヨブヨだけどw血流には自信ある
何年かずっと続けているので、おかげで割と気功の上達は早いほうだと思う


726: アダージョ速報さん 2024/05/05(日) 17:04:45.79 ID:erZz+hbA
服を脱いだときに他人から見て「おお!かなり鍛えてますね!」って言うぐらいに鍛えてあると血が漲ってる状態に達してると言えるとも言ってた。
逆に体を鍛えずに気を操ってると精神に悪い影響が出て危ないとも言ってたよ。
気のバランスが崩れて体調悪くしたり精神的におかしくなって危ないって。
筋トレは大事だね。

728: アダージョ速報さん 2024/05/07(火) 20:08:13.10 ID:FbhEXiJr
そうかもな
中国の気功師は武術出身が多いし、それに気候の先生が言っとったが
脱力するには筋肉がいると言っとったからな
なんで筋肉は邪魔みたいなウソが広まったんだろうか
ステロイド筋肉は役に立たない(事実)→筋肉は邪魔(都市伝説)に捻じ曲がって広まったんだろう
過剰な筋肉はたしかに邪魔だろうけど

738: アダージョ速報さん 2024/06/04(火) 20:46:40.83 ID:TTpXCnAU
目を閉じてオデコのあたりを内側から見るって方法が松果体が活性化するとかなんとか

739: アダージョ速報さん 2024/06/16(日) 01:56:57.35 ID:b1nZPABL
>>738
ラピッドアイロールという方法ね
ジャパ瞑想とかも目線を上向きにするといいと言っているし
アメリカ軍の睡眠法の一つに閉じた目を上に向けることで脳波を落としていって、どこでも寝られるようになる方法があるそうな

741: アダージョ速報さん 2024/06/16(日) 17:36:43.29 ID:8myNe9gP
>>739
昔あった「遠隔透視実験スレ」をやってる時に
目を閉じて視線を上にしてスクリーンを暗闇にしてからってやり方してた
誰かが書いてくれた気がする

740: アダージョ速報さん 2024/06/16(日) 17:30:30.25 ID:8myNe9gP
松果体が活性化しすぎて脳が焼きつく感じまで進みすぎてどうしようってなって無意識で木製のドアにオデコつけて身体ごとへばりついたよ
木?自然の中が大事って意味を体感した
電気逃す冷やす感じが近いかな

744: アダージョ速報さん 2024/06/16(日) 21:29:26.31 ID:aBAtRaI0
色々あるよね
自分は松果体を光らせるイメージを毎日5分間やってる

790: アダージョ速報さん 2024/07/16(火) 15:53:58.37 ID:fQXTF5QA
あくまでもスピリチュアルな概念かと思ってたけど、ドイツ波動医学とかシュミットの研究機関がノーベル賞30人以上出してたり、ガチなものだったんだな。
今週末、レヨコンプをクリニックで受けてくる。

813: アダージョ速報さん 2024/08/14(水) 10:03:24.47 ID:ygJE+etQ
youtubeみていたらインドでヨガ習った人が
サードアイ目覚めさせるには額よりまずは後頭部だと
後頭部からだと、その後前(眉間)をみたり、出来る云々
むかし流行ったみかん集中法思い出した
あれ聞いた時まだガキだったから何で後頭部なんだよとしか思わなかった

853: アダージョ速報さん 2024/10/22(火) 13:26:25.85 ID:Q1/grI12
第三の目って眉間にあるのか額にあるのかどっち?

854: アダージョ速報さん 2024/10/22(火) 15:05:46.05 ID:mHmlbmXh
額の奥数センチ入った頭の中心部

864: アダージョ速報さん 2024/10/24(木) 16:57:51.29 ID:x44fKPBl
松果体が覚醒すると寝るのに困る(熟睡しづらい)から安易な気持ちでやらないほうがいいと思うよ
全然熟睡ができない体質になってしまったから筋トレするようにして体をガッツリ疲れさせてやっと熟睡できるようになってきた


865: アダージョ速報さん 2024/10/25(金) 09:39:06.95 ID:0ZCg2E9L
正直スピ界隈で言われる松果体どうこうって“イメージをどこに置くか”程度のことだし、それ以上を謳う情報は「そうかもしれないし違うかもしれない」位の気持ちで挑んだ方が健全かなと思う
睡眠に関してはメラトニン関連でなんかあるかも

886: アダージョ速報さん 2024/12/20(金) 22:00:36.43 ID:RAISt5ml
松果体を鍛える前に、睡眠不足を抱えている人はひたすら寝て調子を整えてからの方が良いと思う

というのも、大昔から色々とスピリチュアル的に言われている謎の多い松果体だけど、睡眠リズムを作るメラトニンを分泌しているということだけは判明している
これを無視するのはおかしいと思うんだ
荒らしじゃないよ、マジで言ってるよ
ひとまずみなさんよく寝ましょう

887: アダージョ速報さん 2024/12/23(月) 15:25:15.17 ID:5XuS6DLB
松果体は直接刺激はできないが
あくびすることで蝶形骨が動かせるので間接的に唯一刺激することができるらしい
あくびは脳の温度を下げるためにやっている本能運動らしいけど、それを意図的にやる

933: アダージョ速報さん 2025/03/11(火) 16:53:59.58 ID:xdCZN409
松果体活性化には眉間を意識するのか
それとも頭の中心をイメージするのか
人によっていう事違うから分からんね

934: アダージョ速報さん 2025/03/11(火) 18:02:03.40 ID:tBzNWWu0
>>933
それな
眉間か、おでこかでも別れる

936: アダージョ速報さん 2025/03/12(水) 12:25:04.86 ID:2H1U6PMp
眉間というかおでこね。
おでこじゃなくても頭頂でも胸でも良い。中からではなく体外から開けるイメージ

937: アダージョ速報さん 2025/03/16(日) 13:13:36.28 ID:Da7wUPFD
瞑想を半年程続けていたら、眉間が疼く感じがしておでこの辺りから太陽のような光が出てくる様になったのですがここからどうしたらいいでしょうか?
元々は幽体離脱目的で始めたのですが、超能力とかが開発出来たりするのでしょうか?

946: アダージョ速報さん 2025/03/19(水) 16:55:05.46 ID:FZPshd+b
1時間ぐらい瞑想したらチャクラがみえてくるらしいな
いつもは15分から20分だから徐々に長くして1時間ぐらい瞑想できるようにしていくわ

955: アダージョ速報さん 2025/03/27(木) 23:43:18.69 ID:8wJtGbR2
真面目に瞑想やってみようかと思うんだが、変性意識という感覚がよくわからない
脳がまどろむような心地いいイメージでいいんだろうか?

それと意識は自分の身体内側の感覚へ向ける感じでやってみた
額に圧迫感が出て、続けていると額の圧迫感が下降して鼻、舌へ移っていく
しばらくするとまた、額に圧迫感が出て鼻へ下降、舌へ移っていくの繰り返し
多分、小周天になってるな



972: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 18:09:32.35 ID:MCzEc2l4
関わっちゃいけない人ってのは分かるね
松果体にズーンとくる
黒い噂がある芸能人の動画とか見ていくのも面白い

979: アダージョ速報さん 2025/04/18(金) 20:21:49.72 ID:CCecWHcv
人間の体って意外と生体電気やガス出してるからな

982: アダージョ速報さん 2025/04/19(土) 17:40:27.90 ID:paCMhbgF
オーラが色付きで見えるようになると、オーラの中に前世などの映像が見えるようになるらしい

985: アダージョ速報さん 2025/04/21(月) 14:53:09.49 ID:GSUMsJ5A
半覚半睡で難儀してるけど
何年か前にメトロノームで不眠症簡単に克服したのが話題になってたけど
やってみると最初はイラッとするけどしばらく我慢して聞き続けるといつのまにか寝てる
これはいいかもと思って結跏趺坐で姿勢の維持だけ気を付けて30BPMで意識落とすことにしてみた
半覚半睡とまでは行かないけど、けっこう簡単に意識落とせる
うまくやればいい具合に瞑想状態に持っていけそう

990: アダージョ速報さん 2025/04/24(木) 20:07:51.03 ID:FnEYgqP4
守護霊さんたちに「私のサードアイを開発してください」とお願いして寝たら、
夜中、こめかみから額へ重いエネルギーが流れ込んでくる感覚で目が覚めた
やっぱ、手伝ってくれるんだなあと感謝

開発したい人は守護霊さんたちに毎晩お願いしてから寝るとなんか起こるかも

993: アダージョ速報さん 2025/04/30(水) 19:45:25.08 ID:ubfkFqBT
額に圧迫感やむずむず感は比較的容易にでるようになったけど
シータ波がでたら額に涼しい感じがでるそうなのだが
涼しい感覚が時々しかでない
ま、それでも以前はまったくだったから随分と進歩してるとも言えるが

994: アダージョ速報さん 2025/04/30(水) 20:12:54.37 ID:KR2zOi65
率直に言おう!
本気で第三の目を開きたければ物理的なターゲットに集中するでなくエネルギーセンター的なチャクラ (アジナー)や、精孔(百貫)等に強く集中するとよかろう。最も優れた方法はシャクティチャーラニームドラーを行ってアジナーに高エネルギーを注ぐかオーラを注いでもらうとよい。もっともかような方法は難しいし教えるもの、オーラを注げる者となると非常にレアだから時間をかけてじっくりと集中するがいいだろう。

引用元https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/esp/1686558890/
スレッド名【第三の眼】松果体を鍛えてみる 10【チャクラ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました