2: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 13:18:13.17 ID:d7YlAVxZ
踊るさんま御殿に中谷出てたな
142: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 11:09:32.15 ID:HVF5nWI3
>>2
いいね、どんどんメディア出てほしい
いいね、どんどんメディア出てほしい
27: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 19:59:44.10 ID:hADQYmEr
まぁ今だと総合格闘技の選手でも知られてない人ばかりだしな
キックなんかもう知られているキックボクサーいないんじゃね?
吉成なんて世間的には無名も無名
つまり中谷に限った話ではない
キックなんかもう知られているキックボクサーいないんじゃね?
吉成なんて世間的には無名も無名
つまり中谷に限った話ではない
28: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 20:03:02.86 ID:hADQYmEr
やっぱプロモーターが上手にプロモーションしないとな
井上ネリの時なんか井上ネリの画像が街中にあったが
ボクヲタ除けばネリなんか世間的にはあまりインパクト無いのにあれだけ話題になった
中谷たと一年もかければ結構上手くプロモーション出来るだろ
井上ネリの時なんか井上ネリの画像が街中にあったが
ボクヲタ除けばネリなんか世間的にはあまりインパクト無いのにあれだけ話題になった
中谷たと一年もかければ結構上手くプロモーション出来るだろ
39: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 21:49:17.01 ID:1iUbScr1
人気とか注目を気にしてるのは亀田や天心の2流3流どころ
井上や中谷のような1流どころは結果を出すことだけ考えておけばいい
41: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 21:53:29.05 ID:hADQYmEr
人気なんて別に気にしなくて良い
勝ち続けて地上波や新聞、週刊誌ニュースで取り上げられるようになれば自然に知名度が上がる
知名度が上がれば良い
勝ち続けて地上波や新聞、週刊誌ニュースで取り上げられるようになれば自然に知名度が上がる
知名度が上がれば良い
43: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 21:55:04.37 ID:hADQYmEr
井上が中谷に対戦要求したのは朝や夕方のニュースで取り上げられてたが
俺の周りではそれ見た人結構いた
俺の周りではそれ見た人結構いた
44: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 21:58:20.22 ID:hADQYmEr
天心は人気に関しては恐らく長くは続かない
二十代も後半になってあれだと
飽きられてきた&中二病を拗らせてる痛い大人という認識に変わる
二十代も後半になってあれだと
飽きられてきた&中二病を拗らせてる痛い大人という認識に変わる
48: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 22:37:56.71 ID:hADQYmEr
天心は言動やノリが中高生なんだよな
二十代中盤までならまだ普通に見れたが
最近は見ててイタくなってきた
二十代中盤までならまだ普通に見れたが
最近は見ててイタくなってきた
53: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 23:22:44.88 ID:fC+gdhZd
中谷は井上尚弥は通過点と言ってるし井上を倒して主役になって海外のフェザーライト級勢と本番勝負していってくれ
54: アダージョ速報さん 2025/04/09(水) 23:24:10.71 ID:Vo09x64i
>>53
これだな
スーパーバンタムで井上に勝っただけでは何の夢も見れないからな
これだな
スーパーバンタムで井上に勝っただけでは何の夢も見れないからな
63: アダージョ速報さん 2025/04/10(木) 02:30:47.57 ID:xYY14Pz+
井上が普通に勝つだろ
中谷のスピードとテクニックではついていけんよ
馬力は上だが
天心武尊戦と同じになる
中谷のスピードとテクニックではついていけんよ
馬力は上だが
天心武尊戦と同じになる
65: アダージョ速報さん 2025/04/10(木) 02:37:41.72 ID:RAgk5Gmo
>>63
むしろ逆だと思うけど。
馬力では井上が上で技術は中谷の方がある。
中谷が天心で井上が武尊に近い。
むしろ逆だと思うけど。
馬力では井上が上で技術は中谷の方がある。
中谷が天心で井上が武尊に近い。
111: アダージョ速報さん 2025/04/10(木) 14:55:25.65 ID:rGWOaDky
僕はボクシング未経験だし
ニワカなので詳しい事は分かりません
でも井上と中谷が試合するとなると
すごく興味あるし絶対に見たいと思っています
ニワカなので詳しい事は分かりません
でも井上と中谷が試合するとなると
すごく興味あるし絶対に見たいと思っています
157: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 17:31:09.01 ID:8Zi2A0cY
どっちも負けるイメージ湧かないんだよなぁ
井上は同じ過ちは繰り返さない、ネリ戦での初ダウン後は何度もネリが
同じ軌道で狙いに行ったが一度も捕まらず
ドネア戦でも2ラウンド以降相手が二重に見えても9ラウンド以外フルマーク
ドネア2では前回の反省で無双KO
この二人以外、エルナンデス戦の足攣り以外、全部完勝
中谷が打たれ弱いのかどうかが鍵になりそう
やりやすさで言ったら井上の方がやりやすい
上から下より、下から上の方が動きやすい
井上は同じ過ちは繰り返さない、ネリ戦での初ダウン後は何度もネリが
同じ軌道で狙いに行ったが一度も捕まらず
ドネア戦でも2ラウンド以降相手が二重に見えても9ラウンド以外フルマーク
ドネア2では前回の反省で無双KO
この二人以外、エルナンデス戦の足攣り以外、全部完勝
中谷が打たれ弱いのかどうかが鍵になりそう
やりやすさで言ったら井上の方がやりやすい
上から下より、下から上の方が動きやすい
158: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 17:38:43.32 ID:suEMctuw
>>157
どっちかの圧勝ではなく接戦での判定になりそうな気はするな
トップ同士の戦いはそうなりがち
どっちかの圧勝ではなく接戦での判定になりそうな気はするな
トップ同士の戦いはそうなりがち
161: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 17:48:52.31 ID:E5d6VEIV
井上尚弥が歴代最高の軽量級の日本人ボクサーになるためには中谷潤人は始末しておかないとならないからな
勝った方がそうなるわけだから日本のボクシングファンは必見の試合だわ
これ以上の日本人ボクサー同士の試合は今後どれだけあるかわからないよ
井上尚弥はUber→アフマダリエフ→ボール→中谷潤人
本当はUberじゃなくてメキシコ最高学府が良かったがメキシコ最高学府の親父がメキシコ最高学府を守って対戦拒否だから仕方あるまい
中谷は西田→?→?→井上尚弥
ネリなんかどうだ?
勝った方がそうなるわけだから日本のボクシングファンは必見の試合だわ
これ以上の日本人ボクサー同士の試合は今後どれだけあるかわからないよ
井上尚弥はUber→アフマダリエフ→ボール→中谷潤人
本当はUberじゃなくてメキシコ最高学府が良かったがメキシコ最高学府の親父がメキシコ最高学府を守って対戦拒否だから仕方あるまい
中谷は西田→?→?→井上尚弥
ネリなんかどうだ?
193: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 20:27:25.37 ID:Zo0Jg8nd
てかアンチが言うには井上もそうだけど階級を下げて減量して戦うのは有利とか散々言ってたじゃん
下げてこいはむしろボールやカーリントンとか相手が有利になる発言では?
下げてこいはむしろボールやカーリントンとか相手が有利になる発言では?
195: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 21:00:38.39 ID:4kN7Tw4g
井上から対戦要求された時、お前がバンタムに下げてこいって言えば良かったんだよ、フェザーの王者から対戦要求された時にお前らが下げてこいって言った癖に、中谷には階級上げさせて体も出来てない状態ですぐに試合要求する厚かましい井上
198: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 21:05:56.58 ID:QWON/JLe
>>195
これな
これな
202: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 22:05:10.92 ID:Zo0Jg8nd
そもそもこの前の試合は足あまり動いてなかった気がするぞ、中谷
中谷は階級上げるごとに動きが固くなっていってる感じがする
中谷は階級上げるごとに動きが固くなっていってる感じがする
203: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 22:11:07.90 ID:BLfMR6U9
>>202
それは井上
それは井上
213: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 23:10:28.39 ID:atIbajj0
>>202
自分も中谷はスーパーフライの方が動けてたように感じた
自分も中谷はスーパーフライの方が動けてたように感じた
212: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 23:06:31.26 ID:ohsrTWNg
フェザーの王者から対戦要求された時に俺と戦いたいならお前らが下げてこいと言った井上みたいに、中谷も井上に対戦要求された時、俺と対戦したかったらお前がバンタムに下げてこいって言いたかったと思うよ
215: アダージョ速報さん 2025/04/11(金) 23:16:34.34 ID:qbEVUgJn
>>212
もし中谷にそう言われたら井上はどう反論するのか見ものだな
今からでも言ってやればいい
もし中谷にそう言われたら井上はどう反論するのか見ものだな
今からでも言ってやればいい
224: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 00:15:39.78 ID:BKEjpIK7
中谷が、井上倒して世代交代する方が井上アンチも大歓迎だろ
天心が、井上倒すでもいい。これは天心キッズが歓喜する
だからどうしたんだ
天心が、井上倒すでもいい。これは天心キッズが歓喜する
だからどうしたんだ
227: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 00:24:56.71 ID:BKEjpIK7
ライト未満の中では中谷も井上も強い
ゴールポストを毎回動かしてくだらない批判しかできない奴らがボクシング板でピーチクパーチク騒いでる
ゴールポストを毎回動かしてくだらない批判しかできない奴らがボクシング板でピーチクパーチク騒いでる
233: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 01:06:47.13 ID:+0QXoRng
井上で麻痺してるけど中谷はSバンタムで4階級制覇目なんだよな
242: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 01:28:28.84 ID:PLHTcToL
来年まで待てない
あと中谷の次戦の詳細が知りたい
あと中谷の次戦の詳細が知りたい
270: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 06:14:17.54 ID:Ww3K7afT
井上を倒すにはクリンチ気味に接近してフルスイングフックしかないだろうな
ドネア眼底骨折、ネリのダウンどっちもコレ
中谷的にはリーチの優位性を使って中間距離からジャブでペースを掴んで
右ストレートズドンって行きたいだろうけど、いかんせ井上はスピードが速過ぎる
井上の唯一の欠点は感情的になりやく、このモードになるとノーガード気味になって
過去何度か被弾してるし、自分からそういうモーションを仕掛けることが何度も過去にあった
特にニエベス、バトラー戦はやり過ぎコージ、この集中力を欠いたい瞬間に冷静にパンチを叩き込む
ドネア眼底骨折、ネリのダウンどっちもコレ
中谷的にはリーチの優位性を使って中間距離からジャブでペースを掴んで
右ストレートズドンって行きたいだろうけど、いかんせ井上はスピードが速過ぎる
井上の唯一の欠点は感情的になりやく、このモードになるとノーガード気味になって
過去何度か被弾してるし、自分からそういうモーションを仕掛けることが何度も過去にあった
特にニエベス、バトラー戦はやり過ぎコージ、この集中力を欠いたい瞬間に冷静にパンチを叩き込む
274: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 07:18:23.27 ID:ARwSIX8s
>>270
タパレスに効かされたフックもそうか
タパレスに効かされたフックもそうか
273: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 07:17:48.11 ID:bKvxq/08
分析なら中谷の方が上だろう
中盤には中谷が主導権を握るよ
井上よりフォロースルーを効かせたパンチで終盤ストップだな
中盤には中谷が主導権を握るよ
井上よりフォロースルーを効かせたパンチで終盤ストップだな
293: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 11:06:58.75 ID:75me3srG
>>273
中谷自身が言ってたが
この試合は引き出し勝負になる
引き出しの多い方が勝つ
なのでどんなシチュエーションにも対応できるように準備していく
とのこと
中谷自身が言ってたが
この試合は引き出し勝負になる
引き出しの多い方が勝つ
なのでどんなシチュエーションにも対応できるように準備していく
とのこと
276: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 07:20:40.94 ID:ARwSIX8s
しかしどんな空気になるんだろうな
楽しみ
実現してほしい
楽しみ
実現してほしい
296: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 11:31:52.81 ID:75me3srG
普通に考えて10代からずっとボクシングやってきたわけで普通の人の感覚だと社会人になってからの10年よりも倍は長くやってきた感覚だと思う
成長期に基本の正確性を求めて何度も何度も反復練習を繰り返してきた二人だ
飽きなんてとうの昔に通り越してるだろう
お互い詰将棋のような競い合いを求めてるだろうな
勝負事って頭脳戦が一番面白いからね
成長期に基本の正確性を求めて何度も何度も反復練習を繰り返してきた二人だ
飽きなんてとうの昔に通り越してるだろう
お互い詰将棋のような競い合いを求めてるだろうな
勝負事って頭脳戦が一番面白いからね
297: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 11:34:14.31 ID:Ww3K7afT
井上って過去の発言見ると意外と相手の分析って試合前にしない感じだよなぁ
実際にやってみないとわからないし、変な偏見を持って対峙すると違った時に修正し難いって感じらしい
実際にやってみないとわからないし、変な偏見を持って対峙すると違った時に修正し難いって感じらしい
299: アダージョ速報さん 2025/04/12(土) 11:53:52.49 ID:75me3srG
>>297
井上は基本的にネガティブ思考なのか血液型がA型なのか相手を過大評価して最悪の事態を想定してる話は有名だよな
井上は基本的にネガティブ思考なのか血液型がA型なのか相手を過大評価して最悪の事態を想定してる話は有名だよな
ただどんな人間も加齢と共に反射神経とスピードは落ちる
平均的に30歳を境に下り坂になる
これ頼みできたボクサーは厳しくなる
パワーは落ちにくいらしいけど
井上はどうなるか
井岡みたいなスタイルが劣化しにくいのかもな
341: アダージョ速報さん 2025/04/13(日) 13:12:01.25 ID:1HNYCYzU
井上は本音では中谷に負けるわけがないって思ってるから
負けたら絶対に再戦すると思う、才能が大前提だが
負けず嫌いが度を越してるからこそここまで強い
負けたら絶対に再戦すると思う、才能が大前提だが
負けず嫌いが度を越してるからこそここまで強い
343: アダージョ速報さん 2025/04/13(日) 13:59:02.15 ID:Z4aUCr/6
>>341
それはない
井上は勝てる相手を選んで試合をしているだけ
それはない
井上は勝てる相手を選んで試合をしているだけ
346: アダージョ速報さん 2025/04/13(日) 16:49:09.47 ID:NOcUSu/R
まぁいいんじゃね
中谷は減量苦で階級上げたい
井上はフェザーでボールとやってもう一度Sバンタムに落とす
井上もフェザー級まで2階級上げて来いと言ってる訳じゃない
中谷は減量苦で階級上げたい
井上はフェザーでボールとやってもう一度Sバンタムに落とす
井上もフェザー級まで2階級上げて来いと言ってる訳じゃない
外野が騒がなくても双方の利害関係も一致してのSバンタムでの対戦は問題なかろう
350: アダージョ速報さん 2025/04/13(日) 18:37:59.64 ID:BqOt+WSu
中谷は仮に井上に負けても若いからいくらでも取り返せるけど井上は年齢的に中谷戦の結果次第でキャリア全体の評価決まってしまうもんな
プレッシャー大きいのは間違いなく井上の方
プレッシャー大きいのは間違いなく井上の方
360: アダージョ速報さん 2025/04/14(月) 01:16:23.87 ID:5GAmyJJq
でも中谷が勝った方が盛り上がるよな
369: アダージョ速報さん 2025/04/14(月) 17:00:29.19 ID:MsS9ds6T
普段からスーパーフェザーやライトのボクサーとスパーリングしてるらしい
371: アダージョ速報さん 2025/04/14(月) 17:52:39.71 ID:xrPfTq05
>>369
まぁアメリカで練習してるから軽量級の選手の方が断然少ないから必然的にそうなるよな
そこからの自信もあるだろうな
ただ8オンスのグローブやスピードはスパーリングとは試合は違うから当てはめて考えられるとは限らない
まぁアメリカで練習してるから軽量級の選手の方が断然少ないから必然的にそうなるよな
そこからの自信もあるだろうな
ただ8オンスのグローブやスピードはスパーリングとは試合は違うから当てはめて考えられるとは限らない
井上、中谷どっちの信者でもアンチでもないフラットに見てる感じだとまだ中谷は井上に勝てるとは思えないが?
単純に経験値の差もあるしパンチの質が井上方が遥かに殺傷力があるように見える
370: アダージョ速報さん 2025/04/14(月) 17:52:16.68 ID:MDkrsNYb
ボクシングの数キロ差って本当に影響あんのかなぁ
ヘビ級なんてウシクとフュリで20キロ近い差があったのにガン無視でやってるし
井上も過去の相手で当日で6キロ以上の差でやってるの何人もいるよな
マクドナルド、ドヘニ、キムこの辺
ヘビ級なんてウシクとフュリで20キロ近い差があったのにガン無視でやってるし
井上も過去の相手で当日で6キロ以上の差でやってるの何人もいるよな
マクドナルド、ドヘニ、キムこの辺
375: アダージョ速報さん 2025/04/14(月) 18:01:23.19 ID:MsS9ds6T
どっちともスパーした比嘉大吾によると一発のパンチ力は相当強いらしい>中谷
381: アダージョ速報さん 2025/04/14(月) 18:28:11.17 ID:HCpjO2UX
井上はスピードもパワーも凄いけど、メンタルが一番凄いと思う
だいたいプロスポーツなんてどのジャンルも一般から見たら
みんな天才集団の集まりでその中で必死に努力してるわけで
実力の差は実はそんなにない気がする、ジャンルによってはあるけど、陸上とか
それを一番感じたのがドネア戦、大半の選手は2ラウンドで眼底骨折して相手がまともに
見えなくなったらその時点で試合を放棄する、特に外人は即効
にも関わらずフルラウンドまで全力投球
井上戦では、エルナンデス、ロドリゲス、ニエベス,ナルバエス、仮病ドヘニ
この連中はTKOではなく自ら試合を降りた
だいたいプロスポーツなんてどのジャンルも一般から見たら
みんな天才集団の集まりでその中で必死に努力してるわけで
実力の差は実はそんなにない気がする、ジャンルによってはあるけど、陸上とか
それを一番感じたのがドネア戦、大半の選手は2ラウンドで眼底骨折して相手がまともに
見えなくなったらその時点で試合を放棄する、特に外人は即効
にも関わらずフルラウンドまで全力投球
井上戦では、エルナンデス、ロドリゲス、ニエベス,ナルバエス、仮病ドヘニ
この連中はTKOではなく自ら試合を降りた
384: アダージョ速報さん 2025/04/14(月) 18:51:33.79 ID:HCpjO2UX
試合前も楽しくてワクワクするって言う選手って知る限り、
中谷と井上のみ、村田は逆で無理やり笑って緊張を緩和してた、奴は本の読みすぎ
中谷と井上のみ、村田は逆で無理やり笑って緊張を緩和してた、奴は本の読みすぎ
引用元https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1744130904/
スレッド名【世紀の一戦】井上尚弥 vs 中谷潤人 2 【決戦】
コメント