SNSフォローボタン
satoshimaedaをフォローする

献血について語ろう

1: アダージョ速報さん 2024/08/03(土) 17:21:49.26 ID:T6GhyOgJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2

ご利用は計画的に。 さぁ、マターリといきましょか。

日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/

日本赤十字社 ラブラッド
https://www.kenketsu.jp

前スレ 
【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1662374299/
【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1673148646/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured

6: アダージョ速報さん 2024/08/05(月) 19:59:53.47 ID:7CdpqoGvM
前スレ998
>不要不急の献血は避ける
あながち間違いでもない
自分の健康が一番大事
血液型、全血、成分が、安心です心配ですで、自分のコンディションに疑問があるなら無理に外出する必要はない

7: アダージョ速報さん 2024/08/06(火) 09:57:38.96 ID:xRpdE4oc0
全血したら2ヶ月行かんでいいやで
夏は賞味期限近くなるからか成分でも食べ物くれるからわいは血漿倍プッシュ

12: アダージョ速報さん 2024/08/08(木) 09:43:03.64 ID:PKsYcgG30
ずっと400全血でやってて
体重制限を食らってから成分しかやらないようになった
それまで成分はやったことなかったけど全血は早く終わるからいいな
年2回しか出来ないのは物足りないと思ってる

13: アダージョ速報さん 2024/08/08(木) 18:02:54.56 ID:YfME89aq0
全血は年2、3回しかできないけど合間に成分ができないことはない

30: アダージョ速報さん 2024/08/18(日) 13:34:14.63 ID:Ei4GQ+8w0
献血ドナーは減ってる
血液製剤が必要な高齢者は
今がピークというくらいに多い
つまるところずっと厳しい

31: アダージョ速報さん 2024/08/18(日) 14:34:40.04 ID:0W+ZCcIV0
血液製剤って血漿と血小板どっち?
血漿なら1年持つけど、血小板は短かったはず。


32: アダージョ速報さん 2024/08/18(日) 15:50:51.63 ID:iAkmkSAa0
血液製剤って全血も含むらしいが
だいたい血漿を血液製剤って呼ぶらしいなwiki調べ
ゆーてじいさんばあさんはだいたい出血してるし貧血だしで赤血球を輸血する事もあるみたいだな

35: アダージョ速報さん 2024/08/18(日) 20:30:49.46 ID:0W+ZCcIV0
例えば1/10.4/10。7/10.のように全血献血したら、次に全血献血できるのは次の年の1/10になるの?

36: アダージョ速報さん 2024/08/18(日) 21:13:45.01 ID:0TcfcWwS0
現在の年間上限は日にちじゃなく曜日で管理する
1年(365日or366日)じゃなく364日
なので1月1日に1回目をやれば12月31日に4回目ができる(男性)

37: アダージョ速報さん 2024/08/18(日) 21:38:39.44 ID:0W+ZCcIV0
>>36
そうなんですね。不思議。
計算機で扱いやすいからかな?

45: アダージョ速報さん 2024/08/23(金) 12:46:35.02 ID:Foiv6LcY0
隙あらば自分語りするけど
子どもが血液製剤のお世話になったので、恩返しがてら献血はじめる

献血にはまる

病気で長期の投薬はじまり、献血できなくなる

何百回も献血してる人はほんまに凄いわ
ほぼ健康体で長年過ごしているってことだからな

62: アダージョ速報さん 2024/08/30(金) 07:02:39.39 ID:/OIROv1o0
こないだ初めて献血してきた
血液検査の結果がアルブミン以外全部基準値内だったから意外と健康だったんだなってわかって嬉しかった
そのアルブミンも0.1オーバーだったしこらからも献血続けたい

都内のそれぞれの献血センターのおすすめとか特長とかあれば教えてほしい

66: アダージョ速報さん 2024/08/31(土) 06:12:24.91 ID:x5fy9si1M
なんで血漿はすぐに予約埋まるんだろ
血小板はそこそこ余っていて、400全血はガラガラ

もっと血漿出来るように機械を増やしてくれよ

74: アダージョ速報さん 2024/09/01(日) 00:32:49.12 ID:xPbPg8pU0
全血はO型以外は足りてる場合が多いよね
O型の人は怪我や病気する人が少ないのかそれとも献血する人が少ないのか

成分献血はいつも足りないって言ってるのにできる数が少ない
血液戻さなくてはいけないから大変だとは思うけど、製薬会社からのリターンをもっと献血の機会を増やせるようにすればいいのに

95: アダージョ速報さん 2024/10/06(日) 22:18:43.84 ID:F5hQHD/A0
暇つぶしに献血行ってきた
初回なので400ml
白血球が下限微妙に下回ってたが大丈夫なんだろうか

96: アダージョ速報さん 2024/10/06(日) 22:49:19.34 ID:hKpv74Bl0
>>95
俺も昨日初めて献血行って白血球めっちゃ少なかったわ
同じやな
多分ストレスやろ知らんけど

97: アダージョ速報さん 2024/10/06(日) 23:52:20.57 ID:yN82pmQO0
>>95
あれは基準値だし即病気って訳でもないよ
全く無いのはやばいけど、なんだっけ実は風邪引いてると白血球増えるから少ないほうが健康なんじゃなかったかな?

98: アダージョ速報さん 2024/10/08(火) 00:17:37.75 ID:i9WCXY6/0
10回くらい行ってたけど肝臓の数値悪くなって出来なくなったわ
あとは任せた

99: アダージョ速報さん 2024/10/08(火) 01:10:33.82 ID:Jb/jlzNMM
>>98
お酒か何らかの酸化かな?
ビタミンEとかリコピン摂るといいよ


112: アダージョ速報さん 2024/10/18(金) 21:16:32.34 ID:uJjug7tZ0
30半ばで初めて献血したんだけど、アプリで結果も見れて悪くないね
ただポイント?は貯めて・・・どうしたら良いの?引換えサイトが別にあるのかな

113: アダージョ速報さん 2024/10/18(金) 22:31:47.21 ID:H3mTAQzD0
20ポイント以上溜まれば受付の人が「〇〇ポイント溜まったのでこれとこれと交換できますがどうしますか?」って訊いてくれると思う

115: アダージョ速報さん 2024/10/19(土) 16:28:24.89 ID:b2dBHE5g0
>>113
ありがとう!
3回目に行った時に交換してもらえる感じなんだね

117: アダージョ速報さん 2024/10/19(土) 20:13:51.75 ID:UJLLjFcU0
>>115
ポイントの引き換え以外にも、
県独自のとか、期間限定のキャンペーンとかもあって、
受付で申告しないと貰えない景品もあるから、
調べてから行くといいよ

129: アダージョ速報さん 2024/11/09(土) 12:08:37.78 ID:Pv5tPlpi0
成分と全血ってどっちがいいんだ?
行くといつも成分埋まってて一回もしたこと無い

130: アダージョ速報さん 2024/11/09(土) 18:25:25.55 ID:p90PPoAQF
>>129
回数を稼ぎたいなら2週間に一度献血できる成分
年3回(女性は2回)献血したいなら全血
全血は↑の通り回数の縛りが厳しいので予約はいつも余裕
全血をやっても2週間後に成分は可能

特に気をつけることは無いがヘモグロビンが足りなくて献血できないケースもある

131: アダージョ速報さん 2024/11/10(日) 00:26:37.00 ID:yVXdFbsV0
>>129
できる方をやれば良いけど、これからは予約して、全血の間に成分を挟むダブル献血でやってみたら?

日赤的にベストなやり方はダブル献血だよ。

134: アダージョ速報さん 2024/11/10(日) 06:22:55.31 ID:bAhvcLQI0
2週間おきに献血しようとすると、ヘモグロビン足りなくて断られる
たぶん血漿や血小板を再生するのに、蛋白質を持っていかれるせいだろうなと
素人は推測している

142: アダージョ速報さん 2024/11/16(土) 17:17:26.86 ID:Z8w9VTKC0
鉄剤くらいくれてもいいんじゃないかといつも思う

143: アダージョ速報さん 2024/11/16(土) 22:34:28.86 ID:4RZWlj3w0
鉄カルシウム入りのウエハースをもらったことはある

150: アダージョ速報さん 2024/12/08(日) 08:39:44.35 ID:I7vXPR550
今日初めての成分献血行ってくる
バスでしか献血したことないから献血ルームも初めて
ハーゲンダッツ貰えるかな

153: アダージョ速報さん 2024/12/08(日) 09:43:37.86 ID:xfk7rtwD0
>>150
体重十分あるなら600mlだね
献血前中後の水分補給を忘れないように
可能なら塩分糖分取ったほうが良い

154: アダージョ速報さん 2024/12/08(日) 12:30:16.55 ID:ClzNKZHAd
>>153
さんきゅー
500ちょっとくらいだったわ
アイスのアの字もなかったけどクッキー貰って帰ってきた
まあべつにアイスが食べたかったわけじゃないし
全然ストロベリーあったら良いなとか思ってないし

205: アダージョ速報さん 2024/12/28(土) 23:54:20.92 ID:BaWhi3fn0
400ml献血にメリットが無いんだよな
キャンペーン逃しまくってる


208: アダージョ速報さん 2024/12/29(日) 06:28:35.81 ID:rcvCPUT10
>>205
自分は別にキャンペーンとか景品目的で献血してるわけじゃないからそっちの方面のメリットは気にしたことない
身体の負担がデカいのはデメリットだとは思うが

211: アダージョ速報さん 2024/12/29(日) 22:51:17.99 ID:zfoSbVJi0
>>208
そういう人を尊敬するわ
リターン無いと行けないもん

216: アダージョ速報さん 2024/12/30(月) 14:09:57.36 ID:HXKFYJVU0
>>211
献血するだけで健康になるからそれだけでもリターンだよ

217: アダージョ速報さん 2024/12/30(月) 14:20:49.27 ID:gRsRF2ai0
キャンペーン逃したくないから普段の献血は見送るぜ!
って人がいてもおかしくないし、キャンペーン期間4ヶ月とかにしてほしい

228: アダージョ速報さん 2025/01/02(木) 18:22:12.47 ID:lQSZtA2l0
検査で血糖値も測ってほしいなあ
まあ、食事してないと献血出来ないだろうから難しいか

229: アダージョ速報さん 2025/01/02(木) 18:31:20.13 ID:/iUgPoD40
服薬でしばらく献血できないんだけど、ポイントはあるから交換だけ行こうと思っていたけど、失効してしまった…

>>228
グリコアルブミンの数値出るからそれで良くない?

230: アダージョ速報さん 2025/01/06(月) 07:44:11.48 ID:LF1oT4lA0
昨日献血に行ったんだけどだんだんもらえる景品?が充実してきているような気がする

前はボールペンとウェットティッシュぐらいだったのに昨日は柔軟剤ボトル一本と入浴剤、ドリップコーヒー、アイマスクのそれぞれ一袋ずつの詰め合わせをもらえた

元々血液検査が受けられるメリットに惹かれて通い始めただけなのにいろいろともらえて助かる
献血ルームではお菓子やジュースが食べ放題だし

どこでもこんなものかな(自分は関西)

引用元https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1722673309/
スレッド名【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】39

コメント

タイトルとURLをコピーしました