SNSフォローボタン
satoshimaedaをフォローする

英語の発音ってどうやったら上手くなるの?

1: アダージョ速報さん 2024/06/01(土) 23:39:42.81 ID:L6GCn5Du0
ネイティブよりも非ネイティブの発音のほうがゆっくり丁寧でリエゾンとか無いから非ネイティブ同士では伝わってしまう問題について語ろう

4: アダージョ速報さん 2024/06/01(土) 23:46:51.02 ID:JYmPFmdG0
日本人の英語の発音がわかりづらい一番の原因は余分な母音だと思う。
子音は二の次。

95: アダージョ速報さん 2024/07/02(火) 12:00:11.61 ID:y5aVbMMF0
>>4
意外にも子音終りの音節にに母音はつけないことが多い

97: アダージョ速報さん 2024/07/02(火) 14:17:51.64 ID:LKlDNOHA0
>>95
全然意外ではないけど、日本人は自覚がない。
さんまが発音するワクチンは全部母音入りだから関東人とは違うことに何人が気づいたか。違和感は感じる人もいるだろうけど。

7: アダージョ速報さん 2024/06/01(土) 23:52:08.04 ID:JYmPFmdG0
気づくことが大事。気づかないと直らない。

9: アダージョ速報さん 2024/06/02(日) 00:00:52.61 ID:mb0el1lX0
前にも書いたクリスマス
余分なuが3つ
そして竹内まりやはクリスマスを音符5つに乗せる
Englishで2つにしか載せられない

33: アダージョ速報さん 2024/06/03(月) 07:44:51.65 ID:ixqNeSpA0
>>32
カタカナ英語で注意すべきは>>9でも書いた余分な母音です
余分な母音があると途端に通じなくなると思います

11: アダージョ速報さん 2024/06/02(日) 00:06:42.18 ID:mb0el1lX0
日本語でも地域によっては母音を落として発音する傾向がある
ここ数年よく耳にしたワクチンを、関東ではwakchinと発音し、関西ではwakuchinと発音する、みたいな。
意識しないで聞いていると違和感は感じても同じだと最終的には整理してしまう。
カタカナ英語とは言うけれど、カタカナでフリガナを振るのは(意識の中でも)やめといたほうがいいと思う。

15: アダージョ速報さん 2024/06/02(日) 11:58:52.12 ID:Kb5CeLzG0
L R
摩擦の音 F V TH
二重三重子音 TR PL PR BR BL FL STR SCR…
語尾の子音

日本語にない音で日本人が苦手なのはこの辺
英語以外の言語にはこれらのいくつかを持ってたり持ってなかったりでいろいろ

これらまでガン無視したカタカナ発音だと非ネイティブにも伝わらないから
これら基本的な音はできてた方が良い



17: アダージョ速報さん 2024/06/02(日) 19:00:17.59 ID:WQTs01is0
伝わるならノープロブレム
伝わらないなら修正しよう

20: アダージョ速報さん 2024/06/02(日) 23:14:02.66 ID:xTtPKXgd0
世界の英語人口の78%がノンネイティブなんだっけ?
ということは、俺たちは「ネイティブの英語」を目指すのではなく、
ノンネイティブをマジョリティとする「共通語としての英語」を目指すべきなのだろう

22: アダージョ速報さん 2024/06/02(日) 23:56:47.17 ID:mb0el1lX0
>>20
ある意味正しいし、一方で一般化しすぎているとも思う
それぞれの人のニーズは様々なので、それに合った準備をすればいいと思う
極端なことを言えば、今俺の住んでいる地域では外国人と言えばアジアの人が多い
国際化の名のもとになぜか英語を習おうとする地元の人には(海外に行くことはなくて彼らにとっては地元で外国人と交流するのが国際交流なのだから)その国の言葉を習ったら?と勧めている

23: アダージョ速報さん 2024/06/02(日) 23:59:15.21 ID:mb0el1lX0
ノンネイティブの英語というのは一つではないと思うけど
どういうモノを指しているのか教えて欲しい

27: アダージョ速報さん 2024/06/03(月) 03:45:05.70 ID:+k1MBKxK0
>>23
結局はノンRの英系かR入れまくる米系か
共通でくくろうとするとネイティブに寄ってしまう
インドみたいに早口で全部のRをㇽというのもあるっちゃあるが、それはスタンダードにならないだろう

24: アダージョ速報さん 2024/06/03(月) 02:04:00.60 ID:s3eIdO1g0
ネイティブみたいに早口で音繋いだり欠落させて喋る必要ないかもね
あれはネイティブ同士でやってりゃいい話

28: アダージョ速報さん 2024/06/03(月) 05:36:39.72 ID:hN7S1IHz0
twitchで英語で配信やってる非英語圏出身者たくさん見てきたけどみんな普通にネイティブ(米英加豪)の英語ほぼ完璧に聞き取れてるわ

31: アダージョ速報さん 2024/06/03(月) 07:27:53.54 ID:ixqNeSpA0
一応説明しておくと、ネイティブは母音と抑揚で理解しているというのは、私たちも日本語ではやっていることで、んんんんんんーんのようにんを抑揚だけで伝えるゲームみたいなものです

34: アダージョ速報さん 2024/06/03(月) 09:09:48.92 ID:AXAouZFz0
英語はリズムが違うっていうのは良く言われてて、「英語 リズム」で動画検索するといっぱい出て来ますね。
初級から中級に流暢になる課程で矯正されるから既に中級以上になってる人はあんまり意識してないけど、一部の初級クラスの人にとっては大きな躓きポイントになってる。

例えばこの辺の動画
https://youtu.be/-UUbUHvs_H8

50: アダージョ速報さん 2024/06/06(木) 16:07:57.73 ID:7OwhOPyM00606
発音矯正アプリ試してみてるけど
わざとカタカナ英語で話しても
めいいっぱいネイティブっぽく話しても
同じぐらい低スコアでモチベ保てないわw

70: アダージョ速報さん 2024/06/17(月) 23:29:24.75 ID:NLMUawar0
言語によって音の焦点が違うってホント?
フォーカルポイントとは「音の焦点」のこと。

英語方言学者のスターン教授によれば、英語の音の焦点は日本人が一般的に思っているよりも口のずっと前方にあり
さらに同じ英語でも標準的アメリカ英語の音の焦点は「口のど真ん中」で
イギリス英語の音の焦点は「唇の前(口の外側)」にあるとされています。

言語によって音を出すところ、もっと言えば同じ英語間でも音を出すところが違うなんて面白いですよね。

いろんなフォーカルポイントで”Harry Potter”と言ってみよう。
言葉を話すとき、声をその焦点に集中させるようにして発声・発音するのですが、
試しに唇より前(口の外側)に音の焦点を固定して”Harry Potter”と言ってみてください。

いかがですか?イギリスっぽくなりませんか?
また、口のど真ん中で”Harry Potter”と発音するとアメリカっぽく、
そして喉で発音すると日本っぽくなりませんか?



あまりに自然に行われることですので、なかなか気付かれにくいことですが、日本語を話すときは、大抵の人にとっては、音の焦点を「口の奥」や「喉近く」に置くほうが話しやすいです。

何年も日本に住んでいる、日本語の上手なアメリカ人やイギリス人を観察してみてください。日本語を話すときに、無意識に音の焦点を喉の近くに切り替えている人が多く見られます。

帰国子女にも当てはまりますが、文化に適応していくうちに、本人も自覚せぬ間に「音の焦点」の切り替えを行っていることが多いのです。

84: アダージョ速報さん 2024/06/20(木) 17:38:11.23 ID:KEv1rCTa0
そういや、英国人ミュージシャンはなぜ歌うとき米発音寄りになるのか、という疑問を見たことがある
黒人音楽ベースの現代ポピュラーは米発祥だからという理由以外に、声の出し方で米寄りになるんだという説明を見た。
>>70と共通する理屈のようだ

72: アダージョ速報さん 2024/06/18(火) 07:16:58.19 ID:Y227orw40
これは声楽やボイトレやれば分かるけど日本語は口先だけ使った浅い発声でも十分伝わる言語

英語などはもう少し口の奥から発声する必要のある言語

だが意識すれば日本語でも口の奥使って深い音を出すことは可能

これができるのが歌手やアナウンサー

74: アダージョ速報さん 2024/06/18(火) 07:54:39.42 ID:v8RFSnl10
英語話者は腹式呼吸による発声をしていて、かつ、脳内意識としては口の前を意識しているってこと?

>> 英語などはもう少し口の奥から発声する必要

>> 音の焦点は日本人が一般的に思っているよりも口のずっと前方にあり

76: アダージョ速報さん 2024/06/18(火) 09:39:38.49 ID:Y227orw40
ヴォイトレでは
・息は腹から出す
・あえいおう の内、特に「う」は口の億から出す
・子音などは口先や舌を使って加工して息を通すだけ
・絶対喉で力んではいけない。ここも通すだけ

ようは腹の億から出てきた息をどこに響かせるか、そしてどのように加工するかが勝負、と習う

これが出来るようになると、プロの歌手やアナウンサーのような声が出せるようになる

以上スレチでした

81: アダージョ速報さん 2024/06/19(水) 04:13:04.60 ID:yMT8CrjJ0
前に星の王子様の第二章を日英仏独西で母音と子音の使用頻度を適当にまとめたことあるけど、
日本語は、口先側で発音するイ・エの段が35%、アの段が29%、口の奥側で発音するウ・オの段が36%で
同じ分け方でのアメリカ英語は、48%、35%、17%だった



ここだけ見ると英語のほうが口先で話しているといえるが、
日本語は母音の無声化があり緊張母音もほぼなく、
カ・タ・パ行が常に微かな有気音でカ行の使用頻度も高く、息交じりの声に聞こえるから日本語も口先で話しているように聞こえるともいえる

日本語は音の焦点?を口先、真ん中、口の奥に持っていきやすいように
人差し指が1本入る程度に口を開き、舌をどこにも付けずに浮いている状態が発声する際の基本形だったりする

82: アダージョ速報さん 2024/06/19(水) 04:59:35.02 ID:tYX2FzX80
ワイは口先だけの人だとよく言われる

85: アダージョ速報さん 2024/06/20(木) 21:09:10.37 ID:JpMHoeHm0
非ネイティブが歌う時も母語訛りが薄まって米発音寄りになる

87: アダージョ速報さん 2024/06/28(金) 08:07:16.73 ID:l6Tgeqa80
イギリス発音だと t をはっきり、口先使って発音するよな。フラップ?とかいうd になることが少ない
あと訛にもよるが d も j と混じった音で発音される
これも口先で音を出す
「焦点の違い」というのはこういうのが反映されてるのかもね

88: アダージョ速報さん 2024/06/28(金) 08:19:40.98 ID:C8urtd610
イギリスも地方による
場所によってはアメリカ人よりt発音しない

89: アダージョ速報さん 2024/06/28(金) 18:02:24.62 ID:YtZEyXak0
短縮についての一つの要素としてフォーマルはゆっくり丁寧カジュアルは早くて短縮していくみたいなんだよね
1.I am going to go 超ゆっくり
2.I’m going ta go ゆっくり
3.I’m ganna go 普通、早い
4.I’mena go 超早い
5.I’ma go 超早い
下に行くほどフォーマルからカジュアルになるみたいな説明をしている動画を見たわ
親しい仲だとgoすら脱落するみたい

91: アダージョ速報さん 2024/06/29(土) 14:30:36.70 ID:Ta7nYd340NIKU
>>89
日本語でも全く同じだよ

92: アダージョ速報さん 2024/06/29(土) 21:00:35.20 ID:9ZqpPOR20NIKU
>>91
そうだよね
日本語でも同じだから、そういう物なのか

90: アダージョ速報さん 2024/06/28(金) 18:05:19.57 ID:YtZEyXak0
だからネイティブの人も非ネイティブには手加減してフォーマルな感じで話してくれたら本当は楽なんじゃない

引用元https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1717252782/
スレッド名ネイティブより非ネイティブ発音のほうが通じる件

コメント

タイトルとURLをコピーしました